独自の生態系が育まれる茶畑を末長く守りつづけたいという想いから、自社の7つの茶園・7つの品種をテーマに物語化し、物語と共に楽しんでいただけるツアー、オーガニック茶、菓子、雑貨、体験を提供いたします。
ブランド立ち上げに至る背景
豊緑園のオーガニック茶園は約13ha。茶畑の生態系を守るため、草取りや虫取りなども可能な限り手作業で、自然と共生できる環境づくりを大切にしています。茶畑には毎年蛍やヤマドリなども訪れ、お茶だけでなく、山野草や虫、植物が育つ、調和の取れた環境となっています。暑い夏には茶園を覆うくらいに草が茂り、手作業での除草作業は過酷で、たくさんの雇用が必要となります。働いてくれた若いスタッフは、畑作業の対価として十分ではないと辞めていく人も多い現状です。
私たちの宝物である茶畑を守っていくには、ただの農作業としてだけでなく、茶畑の環境を理解・共感し携わっていただく方が必要だと痛感します。共に働くメンバーと、ファンになっていただくお客様がいらっしゃることで、私たちの農業を続けられると考えます。
(1)茶園の魅力を知っていただく機会が増えることで共感者(ファンや働き手)が増えること
(2)お茶や商品を購買していただくことで、働く人の暮らしを支え、茶畑の生態系を守り続けること
上記を目的に「茶畑めぐり」ブランドの立ち上げに至りました。
(1)茶園を巡り自然とふれあう「茶畑めぐりツアー」
茶園の中で野点を行い、ゆったりとした気分でお茶を味わっていただきます。
(2)有機水出し茶・パウダー茶
「有機水出し緑茶」「有機水出し焙じ茶」。有機緑茶パウダー「もりまっ茶」。オンラインショップや弊社お取扱店にてご購入いただけます。
(3)茶畑めぐりの大福や羊羹
4種の有機茶を使った「茶畑めぐり大福」。オンラインショップで販売いたします。
茶器などの雑貨
食事とともにお茶を楽しめる茶器や雑貨。自社店舗みどりとすずめやオンラインショップで販売いたします。
体験企画「四季の学校」
茶畑体験「四季の学校」は月1回ペースで開催。子どもたちの学びの場や、企業団体の研修・福利厚生としてのワークショップを受け入れます。
お問い合わせ先:豊緑園みどりとすずめ森本
070-4031-9615